IEEE SMC2013に参加してきました

IEEE SMC2013に参加してきました。
マンチェスターで開催されましたが、薄曇りもしくは雨で、かつ、日本にくらべて非常に寒くて、すこし気が滅入りました。
科研の申請の季節だっというのもあるかもしれません。
研究室からは下記の3件が発表です。

  • Construction of an Interactive System Aims to Extract Expert Knowledge about the Condition Cultured Corneal Endothelial Cells
    Tomoyuki Hiroyasu, Kiyofumi Uehori, Utako Yamamoto, Misato Tanaka
  • Extracting Rules for Cell Segmentation in Corneal Endothelial Cell Images using GP
    Tomoyuki Hiroyasu, Shunsuke Sekiya, Sakito Nunokawa, Noriko Koizumi, Naoki Okumura, Utako Yamamoto
  • A Preliminary Study of Interaction Effects on Brain Activity during Cooperative Work using fNIRS
    Tomoyuki Hiroyasu, Mao Goto, Utako Yamamoto, Hisatake Yokouchi

IEEE SMCの一番の魅力は、その研究の対象の広さにあると思います。
最近、私のちからを入れている医療情報、医用データ処理などのセッションも活発に行われています。
そのほか、本当に幅広い研究がなされています。
そのため、いろんな先生にお会いすることができる。
これが一番のこの学会の魅力ではないでしょうか。参加する学生も、この長所を十分に活用してもらいたいものです。
一方で、(これは本当にトレードオフでしょうがないのでしょうが)、プログラムが詰め込みすぎです。
高いレジストレーションを払っているのに、質問する時間もないなんていかがなものでしょうか。
昼休みもないセッションもありました。
もう少し、有機的にいろんな先生方とつながれる仕組みはないものでしょうか。
会場もいまいちでした。
Midlandという老舗ホテルが会場だったのですが、いかんせん、部屋がせまい。
もう少しゆったりとしてセッションに参加したいんですよね。
帰りのフライトが、アムステルダムでトラブって大変でした。
27時間くらいかかりましたけど、帰れてよかったです。来年の IEEE SMC 2014 はSan Diegoです。
他のところがいいなあ。