DOS/V Magazine 05/01

dosv0501.bmp
【第1特集】 ハード&ソフトウェア“無料”パワーアップ術
【第2特集】 常用オーバークロックの最適解
【第3特集】 Athlon 64で遊ぶWindows XP 64-Bit Edition
【特別企画】 セキュリティ向上のルーター設定術
【特別付録】 PCパワーアップROM


■ディスプレイ用スタンド
星野金属工業のへんな製品
猛烈にほしい.使わないと思うけど,ほしい.
こういう意味ないけどそそられるものを作る会社はすばらしいと思うのだな.
じゃんじゃん作ってもらいたいものだ.
それからベアボーンキットの情報が多数.
非常に魅力的.これからはこれでクラスタを作るべし.
ただ,一般人って買ってんのかな?

企業向けグリッドコンピューティングを推進する「Enterprise Grid Alliance」が発足

Enterprise Watch
なんだかわけがわからないものができた.
なんだか急なことでと思うのだが,
首藤さんの日記によると
できてしまったらしい。
とあるので予想外のことではないらしい.
メンバーを見るとIBMがいない.
ということは何か.GGFでIBMがのしているのを気に食わない人たちが連合を組んだということか.
日本からも富士通とNECが入っている.
標準化はこれからどうなっていくんだろうか?
標準化に取り組む人はますます忙しくなり,アプリケーションの人はますます様子見となる.

シリコンバレー日記

昔 シリコンバレー日記 http://www.best.com/~yoshioka/diary.html なるものがあって熱かったのだが,この人だったのだなあ.
これからこういう遭遇も多くあるだろう.

Bonnaroo Festival

なんたる不覚.
TNにすんでいながらこのイベントの存在すら知らなかった.
Bonnaroo
生きているうちに一度は行きたいものだ.

A9.com

アマゾンが始めた検索サイト
IT Mediaの記事
百式
本の検索ができるとか いろいろな売りがあるのだが,一番の特徴は,パーソナルな情報を取られるというところ.
履歴とかが向こうにとられて解析される.
こんな検索した人はこんなことにも興味があるとかいわれる.
そのうち,こんなサーチやこんな本を買った人は,こんな人だといわれ,挙句のはてには,就職にも使われたり,結婚とかにも使われたりするのであろう.
情報漏洩なんておちゃのこさいさいで,うーむ困ったものだ.
MSNも追従するらしいいし,Googleもblogを含めてそうなっていくんであろうなあ.
日本語は入る.

Novell to Combine Best of KDE and Gnome

e week
NovellがKDEとGnomeを統合しようとしているという話.
まったくもってすごくまっとうなお話でうまくいくことを願っている.
今はまだLinuxをローカルで利用しようとは思っていないから..

検索

現在 自分の中で検索がちょとしたブーム.
RandomNoteに接してから.
おりしも先週末の朝日新聞に
PCの「超」整理法 分類せずに保存を
という話がでていた.
一つのアプリケーション依存の検索はいかがなものかと思うが基本的には同意.
これは,以前から3期生の川崎くんが言っていることか.
彼のページ(今はどこだかわすれちゃったけど)によると,将来のWindowsのファイルシステムはそうなるとのこと.
うーんただしいかもしれない.
ということで自分のファイルの保存と利用に関しては,検索+学習という方向で.
とりあえずの行動としては
何かやるまえに
– 予定を書いてみる
– 過去の検索をしてみる
ということを縛りにしたい.
そしてやった後は
– 議事録を書く
– 感想を書く
ということもしばりにしたい.

Random Note

Random Note
ひさびさに感動した.
wikiに検索がついているよ.しかも検索したらそれがキーワードになっている.
これ無茶無茶便利じゃん.