第36回超並列計算研究会

廣安のプロデュースした第36回超並列計算研究会いかがでしたでしょうか.
多数のご参加いただきありがとうございました.
非常に中身の濃いものになりました.
アップルコンピュータのみなさまにもお世話になりました.
現在 任意団体ですがNPO化すべく奮闘しています.
暖かい目でご支援ください.

Winny開発者、逮捕

IT Media
うーむ.違法コピーを推奨したいわけではないが,逮捕の根拠がよくわからない.
これまで,技術や道具に対してはなんでも悪用される面と有効利用される面があり,一般的には利用者の判断でゆだねられるものであると考えられていたと思われる.
例えば,核開発は莫大なエネルギーを市民に提供できる一方,事故になるとひどいことになるし,原爆・水爆は人を殺す道具だ.
人を殺す道具になりうると誰でも知っているけど,その開発者が罪に問われないのは,利用者の判断によるからだ.
違法コピーとして利用可能であると知っていたから逮捕 ちゅう根拠だけではなんともなあ.

MPS研究会

第49回MPS研究会が奈良女子大学で開催される.
MPS研究会の特徴は,
– 数理モデルと問題解決という広い範囲を情報処理学会の中で取り扱っていること
– 研究会が独自の論文誌を有していること
である.
授業があったために前半しか参加できなかったのだが,新しい細胞コンピュータとか,新しいGAとか,革新的な3次元ソフトとか非常に楽しい.
逆に,座長と査読者はちょー大変.
今回はDeltaViewerというソフトがすばらしかった.
MRIなどの断面画像を用意すると3次元 の図を作成してくれるというもの.
非常に感動したので早く使ってみたい.

Internet Mazine 5月号

im05.bmp
■最強Blogツールをセットアップ!
あんまり役にたたない.もう少し 踏み込んだ記事を希望.
こんなに初心者向けで特集はあんまりだ.
■勝手に診断!企業サイトの検索エンジン最適化
最近 非常に興味があるSEO.
非常にタイムリー.
– h1 にきちんとページを表すことを書く
– ダイナミックURLではなくスタティックURLにする
– いっぱいリンクをはるしくみをつくる
など

DOS/V Magazine 04/15

dosv0415.bmp
【第1特集】 目的特化型マシンとパーツ選び
【第2特集】 [実力診断] 1000BASE-T&IEEE 802.11g無線LAN
【第3特集】 音楽ファイル エンコーダ 秘伝の書
【特別企画】 買いはどっちだ?ニコン D70 & キヤノン EOS Kiss Digital
【特別付録】 自作派必読!インナーマガジン「Hands On Vol.18」


■[実力診断] 1000BASE-T&IEEE 802.11g無線LAN
Giga eitherは猛烈に性能があがってかつ値段が安くなっているところ.
そのキーワードがジャンボフレーム.
丁寧に特徴も説明されているし,何よりもデータがたくさん掲載されている.こういう風にとるわけね.
■200GBオーバーの最新外付けHDDを比較する.
最近はやりのネットワーク接続可能な大容量HDD.
どれも性能はあまり違わないのではと思いきや,大きく違うのにびっくりする.

DOS/V Magazine 05/01

dosv0501.bmp
【第1特集】 ハード&ソフトウェア“無料”パワーアップ術
【第2特集】 常用オーバークロックの最適解
【第3特集】 Athlon 64で遊ぶWindows XP 64-Bit Edition
【特別企画】 セキュリティ向上のルーター設定術
【特別付録】 PCパワーアップROM


■ディスプレイ用スタンド
星野金属工業のへんな製品
猛烈にほしい.使わないと思うけど,ほしい.
こういう意味ないけどそそられるものを作る会社はすばらしいと思うのだな.
じゃんじゃん作ってもらいたいものだ.
それからベアボーンキットの情報が多数.
非常に魅力的.これからはこれでクラスタを作るべし.
ただ,一般人って買ってんのかな?

企業向けグリッドコンピューティングを推進する「Enterprise Grid Alliance」が発足

Enterprise Watch
なんだかわけがわからないものができた.
なんだか急なことでと思うのだが,
首藤さんの日記によると
できてしまったらしい。
とあるので予想外のことではないらしい.
メンバーを見るとIBMがいない.
ということは何か.GGFでIBMがのしているのを気に食わない人たちが連合を組んだということか.
日本からも富士通とNECが入っている.
標準化はこれからどうなっていくんだろうか?
標準化に取り組む人はますます忙しくなり,アプリケーションの人はますます様子見となる.

シリコンバレー日記

昔 シリコンバレー日記 http://www.best.com/~yoshioka/diary.html なるものがあって熱かったのだが,この人だったのだなあ.
これからこういう遭遇も多くあるだろう.