Top 500

ちょっと書くのが遅くなったが,先日Top 500のリストが更新された.
2004年6月.
前回のリストにタイトルをつけるならば
「もはやテラフロップスが”当たり前”の時代に」
だろうか.そして今回は
「嵐の前の嵐」
C Net
IT Media
MyCom
Wired
今回のリストでの注目すべき点は
– Earth SimulatorはまたまたNo1 だった.
– トップ10には6つの新システムが登場した.
– 前回のリストでは500システム中の208システムがクラスタだったが今回は2位のThunderを始めとする291システムとついに半数を超えた.
– 100位のマシンは1.9Tで約2.0Tだった.これは驚異的.前のとしの25位.どうなるのかこれから...
– IBM製のマシンが増えた.
– Blue Gene/Lのプロトタイプが4位と8位に入った.
– 今回500位となったシステムは,半年前には242位だった.
– 第2位に入ったのはCalifornia DigitalのThunderで米ローレンスリバモア国立研究所にあるこのシステムは IntelのItanium 2を4096基搭載し19.9テラフロップの性能を有する.
– AMDのOpteronは合わせて30台のシステムがランクインした.
– IBMの「BladeCenters」で構成するシステムも30台ランクインした.
– 398位にJS20が入っている.
– 理研にある富士通製スーパー・コンバインド・クラスタも8.7テラフロップで7位に入った.
– 前回のランキングで3位につけた米バージニア工科大学の「System X」は今回はハードウェアのアップグレードのため同ランキングから抜け落ちている.
– Dawning 4000Aという中国製のシステムもOpteronを2560基搭載し8テラフロップもの性能を叩き出し中国製で初めて10位にランクインした.
– 中国では今回は15システムがランクイン 韓国(9システム)を逆転し日本に次いでアジア第2位となっている.
– 19位/97位/131位に産業技術総合研究所の「AISTスーパークラスタ」が入った.
– 同志社のSuper Novaは全体で188位,日本で11位,日本のクラスタで5位となった.

イロモノ サイト

URL占いをする
イロモノ サイトらしい.
● あなたのサイトは、イロモノサイトの可能性が高いです。
もしかしたら、あなた自身は、正統派をめざしているのかもしれませんが、その視線が独特すぎるため、結果的にイロモノになっています。
そのため大ヒットはしないかもしれませんが、一部の濃い人たちには、人気を得るでしょう。
よかったですね。

イロモノ サイト

URL占いをする
イロモノ サイトらしい.
● あなたのサイトは、イロモノサイトの可能性が高いです。
もしかしたら、あなた自身は、正統派をめざしているのかもしれませんが、その視線が独特すぎるため、結果的にイロモノになっています。
そのため大ヒットはしないかもしれませんが、�

考え込む

不登校をITで救え
とか
NHK特集
とかを見てなんだかすっきりしない気持ちが残っていた.
出遅れていた子が立ち直ったり,ゆっくりの子がゆっくり進歩するのは,それは素晴らしいことだと思う.
だけど,立ち直ったりすることができない子もいるのではないかと思うのだ.
また,大人になって立てなくなったらどうなるんだろうかと不安になるのだ.
こういうのを見ると,うまく生きていくほうが難しい気がして,ふさぎこんでしまう.
大学生でもいるんだよな.あやまるべきところなのに,なんだかこっちが悪者にされること.
これからどんどん増えていくんだろうな.
こういうの.
僕も生きづらくなるし,子供もつらい時代だ.

僕の人生って...

昨日,ある学生とミーティングしていて,なんだかしんみりしてしまった.
おおげさに言えばその学生は,いきたくなかったイベントに行ってハッピーになるツールを作ろうとしている.
その彼の最初の戦略が,メイリングリストのように全体から個人を誘うのではなくて,個人が個人を誘うというもの.
最初,僕はだめじゃんそのシステムはと思ってしまった.
だって,僕がさそってもこないじゃん.
でも,彼の言い分だと,個人で誘うと誘われたから来る場合もあるし,来ない場合もあるんだな.
ふーん.
きっと彼の人生は,もてもて人生だな.
それに対して,僕の人生はふられ男.
個人的に誘っても断られることが多いし,誘ってそのイベントがつまんなかったりしたらもうその責任でおしつぶされそうだぜ.
greeがはやっているらしいのだが,そのはやっている理由に,「誘い」というのがあるのだが,僕はそれがそんなに重要だとは思っていなかった.宣伝や認証の意味があるのかと思っていた.
だからgreeの魅力をそのシステムに探そうとしていたし,今もしている.
でもその「誘い」自体が意味があるのかも.
もてない男にはよくわからんね.
電車男の方が親近感がある.
しかし,「誘い」に意味があるのだとしたら,日本の学界はやばいぞ.
誘いのシステムがないからな.

定年まで現役で働くための秘訣

憂鬱なプログラマ...
定年まではまだまだ先のことと思っちゃうわけなんだが,初めて会社に入ってあわてふためいて,いい気になって,結婚しなくちゃいけなくなって,子供ができたりして,ふーとひと段落してたら,ずーといいわけしなくちゃいけない人生になるんだな.
定年まで現役で働くための秘訣は
– 若いときに自分を成長させてくれるような仕事にめぐりあった
– 早い時期に、仕事上の目標となる先輩や上司をみつけた
– ある程度実務を経験した後、仕事全体が見渡せるようなポジションに異動になった
– 新しい仕事を任されたときに、関連の資料を読みあさるなど寝食を忘れて勉強した
– 仕事を進めていくうえで、常に中長期の目標をもっている
なのだそうだ.
なるほど,そりゃそうだ.
それでこの紹介ページは定年まで現役で働くのは運だとまとめている.
確かにその通り.
しかしながら,上記の項目の最後以外は,僕の重視している2つの点に要約されるのではないかと思う.それは秘密だけど.
そして,その運を高めるツールも知ってる.
それを教えてあげるよというと逃げるけれども.

世界最速の仲間入りを果たす、中国製スーパーコンピュータ

C Net
今年のスーパーコンピュータ業界はなんだかすごい.
現在のリストは
– Earth Simulator Center 35860
– Los Alamos National Laboratory 13880
– Virginia Tech 10280
– NCSA 9819
この記事からまとめてみると
すでにあるもの
– Dawning 4000A 中国 10TFlops強
– California Digital ローレンス・リバモア国立研究所 「Thunder」 Itanium 2 プロセッサ4000基以上 19.9Flops
– ロスアラモス国立研究所 Linux Networx製 「Lightning」 10Tflops強
11月まで
– サンディア国立研究所 Cray 「Red Storm」 40TFlops 強
来年の6月まで
– オークリッジ国立研究所 Cray製 X1 50TFlops
来年の11月まで
– ローレンス・リバモア研究所 IBMの Blue Gene/L 2005年 360TFlops
今年の日本の新しいスパコンは
– 理研 8TFlops
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2004/040421/
– 産総研 AIST スーパークラスタ 6.15TFlops
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040511k0000m040063000c.html
– 京都大学 8TFlops?
なので,今年の11月のリストで,新しいクラスタを作ったのにもかかわらず10位内に入っていない可能性がある.
これは由々しき問題でないかい?
やはり値段的には実効性能が10TFlops強が必要だったように思える.
さらに,日本の5位は
2000/11 492GFlops
2001/11 790.7GFlops
2002/11 982GFlops
2003/11 1192GFlops
と推移していて,このままいくと2004/11は1.5Flopsあれば5位になれる.
世界の移り変わりと日本の興味のなさが手に取るようにわかる.
そこが僕らの付け入るすきなのかも.
さらに100位以内のマシンを作ろうと思ったら,前の年の40位くらいのマシンが必要のようである.
2000/11 447GFlops
2001/11 618.3GFlops
2002/11 1166GFlops
2003/11 1849GFlops
今年の11月のリストで100位に入るには実行性能で1.8Tは必須.
40位は多分2.5TFlopsくらいか.
うーむ.

JSAI Blog

おいおい 学会のblogができてるよ.
FITでやろうと思っていたのに.
すげーでき.さすが大向くん.すばらしい.
ただ,学会の利用の時にはmtってどういうライセンス?
金とってるしな.・