Microsoft Windows HPC Server 2008

クラスタ用のWindowsの次のバージョンは「http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=7A4544F0-81F2-4778-8A59-35C43BA49875&%20displaylang=en&displaylang=en」
という名前になります.
これまでCCSというのがピンとこなかったので,よかったのではないでしょうか.
性能も飛躍的にアップできるようになるようです.
さらにHPCの普及に何が足りないのか考えていかなければなりません.

2007年度 リエゾンフェア 満員御礼

2007年度 同志社大学 リエゾンフェア ~未来を拓く健康と医療の先端技術~(PDF)学研都市キャンパス 快風館で開催されました.
多くの方に新しいキャンパスを見てもらいよかったと思います.
また,同志社の新しいシーズの流れもよくわかっていただけたと思います.
大学としての同志社だけでなく,女子大などを含めた学校法人同志社のとりくみも行っていかなければならないことを感じました.
さらに,基調講演をいただいた,原子力研究開発機構の田島先生からは,人材育成の期待をいただきました.ほんとうに京阪奈,京都,関西,日本,アジアをもりあげるためにも元気な人材の育成にとりまなければなりません.
参加いただいたみなさん ありがとうございました.

SC 2007 終了

Super Computing 2007終了
非常に実りのある会議でした.
個人的には,これからの5年,10年の方向性が見えるSCでした.
いろいろな人に会えました.
これまでお世話になっている人とは,もっともっとお互いの関係性を深めていきたいと思っています.
廣安としゃべりたくない人もいらっしゃいますが,仲良くなれるように精進して行きたいと思います.

すごいメンツだ。

Life is beautiful

ちなみに、このandroidとほぼ真っ向から戦うことになるのが、(1) MicrosoftのWindows Mobile、(2) Nokia+Symbian、(3) Ericsson+Motorola+UIQ (資料5)、(4) Qualcomm BREW。少し番外で追いかけるのが、SavaJを買収した (5) Sun Microsystems (資料6)。そして、マイペースで我が道を行くのが(6)アップル(資料7)。すごいメンツだ。

大事なところで日本スルー
日本のいうところによる「物作り」の中にソフトとかシステムが入ってないのがつらい.

gOS

gOS
これはgoogleのツールをのっけたubuntuか?
googleに適したOSという定義がよくわからん.しかし,これもありかもしれんな.

国際化からグローバリゼーションへ

池田信夫 blog
本当に国際化,グローバリゼーションに対応できない企業はどんどんとその規模を縮小する必要があるだろう.競争力の無い日本の中だけで対応できるように.
それはロンドンへ行っても,シンガポールへ行っても街を歩いていてそれを感じられる時代だ.最近行ってないけれど,インドも中国ももっとすごいだろう.
大学も同様だ.国際化,グローバリゼーションに対応できなければ,その規模が縮小せざるおえない.
わかっちゃいるけどやめららない.難しい.
とは言ってもがんばらねば.
ただ,解決策は簡単なんだよな.
どんどん規模を縮小していくことに甘んじればよいのだから.

最速の『Vista』搭載ノートパソコンは『MacBook Pro』

Wired Vision
Vista使い始めて1ヶ月がたとうとしていますが,非常に便利ですし快適ですね.
ネットワークの認識,モニタの外部出力が秀逸です.
マックも使ってみたいですね.ハードウエアが美しいもの.
さらに軽いノートがでたら,Vistaのっけて使ってみようかって気になります.

どこでもMy Mac

たとえば自宅のMacを.Macを通じて利用する「どこでもMy Mac
だんだんと仮想環境が一般ユーザーにも浸透しつつあるように感じる.
グリッド技術だな.
Windowsからもアクセスできるようになると,ブレークすると思うのだが.

Supercomputing on Youtube

完全に出遅れている.
すでにいろんな映像がYoutube上にあるんだな.
Earth Simulator

Parallel Computing at San Diego Supercomputer Center

ビスケット

ドリトルから思い出して久しぶりにビスケットを見に行ったら,あちら側のプログラムになっていた.
うちの千田くんが作っているソフトにも関連するか.
楽しい
 Viscuit 2.0