同志社大学・立教大学 相互協力・連携に関する協定

同志社大学は、立教大学と、相互協力・連携に関する協定を締結しました。
同志社大学プレスリリース

大学の非常にうすっぺらい表面的な指標としては、受験者数が増える、第1希望で行きたいと思う受験者を増やすことがあります。
そのため、協定といっても、競合しないことが重要です。

さらに、お互いを十分に信用でき尊敬できる必要があるでしょう。

その上で、リソースの共有、教育プログラムの強化、研究の促進、社会貢献の強化などが図られるとベストです。

立教大学は、東京の大学であること、学生の数的にも同志社大学と同じような規模であること、キリスト教に基盤をおいた大学であること、すでに多くの連携が図られている大学であることなどから、非常に理想的な協定先であると言えるでしょう。

これからもますます両校が発展するとよいですね。

小原 克博 新学長

同志社大学の新しい学長の小原先生を紹介します。
学長紹介 ページ

非常にエネルギッシュでアイディアマンなので、同志社大学は大きく変わっていくと思います。
私も微力ながらお手伝いします。

よろしくお願いします。