まさかiPhoneの電話抜きバージョンがでてくるとは思わなかった.
いろいろとわくわくする思いが出てくる.
これがAppleの底力か.
ビジネスプラン作成合宿
リエゾンオフィス主催のビジネスプラン作成合宿がびわこリトリートセンターで開催されている.
12月15日に開催するビジネスプランコンテストDoshisha New Island Contest 2007(応募締切は秋です!)にむけ仲間と共にディスカッションを重ねてアイデアをビジネスプランにする過程を学び、プレゼンテーションの練習を行います。
がんばっている様子を見学にいった.
学生もがんばっていたが,スタッフであるYさんを中心に非常によいスタッフで運営されていて良いプロジェクトになっていた.
学生が能力を大いに高めてくれるとよいなあ.
iWAPT2007
自動チューニングの会議
著名な有名人も2人くる.
その一人が,Clint.
京都にも来るようなので会いたいな.覚えてくれているかな.自信なし.
医用画像特集号(和文論文誌D)論文募集
電子情報通信学会の特集号の案内
来年度から生命医科学部へ移動するので楽しみな内容である.
FIT
FIT2007 第6回情報科学技術フォーラムは情報処理学会と電子情報通信学会共催の秋の全国大会.
今年は中京大学 豊田キャンパスで開催された.
台風が接近していて主催者は大変だったであろう.
参加人数も非常に多いし.
インターネットの父 村井 純さんの話やらいろいろな企画があった.大阪大学の下條先生と元マイクロソフトの古川さんの話をちゃんとききたかった.
個人的にはNIIの鯉渕さんのルーターの話が非常に面白かった.
電気学会 電子・情報・システム部門大会
平成19年(2007年) 電気学会 電子・情報・システム部門大会が大阪府立大学で開催された.
廣安は石渕先生のセッションで発表.
非常にコンパクトでよいセッションでよい議論ができた.
久しぶりに参加したかいのあった学会であった.
Mac用のFMチューナー
radio SHARK 2
そろそろ音楽だけでなくて,FMの番組をiPODに落として視聴したい.
これくらいが良いか?
Windows用にこういうのもある
誰のためのデザイン?
誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書) | |
ドナルド・A. ノーマン 野島 久雄 D.A. ノーマン
新曜社 1990-02 おすすめ平均 |
工業デザインがどうあるかを教えてくれる本.
スイッチなどは人によってありようが違うという人もいるようだが,この本を読むとそうではないということがわかる.
工学的な研究を行っていても最近,心理学的なことや認知学的な知識が大いに必要となる機会が増えている.よまなければいけない1冊の一つであろう.
前田が2000安打 史上36人目
9月が始まった
死の9月が始まってしまった.生き延びられるのやら.
A Review of Multiobjective Test Problems and a Scalable Test Problem Toolkit
石田くんの文献調査レポート
最適化問題を研究する場合,アルゴリズムを適用させて検討する対象となるテスト問題が非常に重要となる.
高次元目的関数空間における多目的最適化の問題点
石田のISDL レポート
目的関数を複数とりあつかう多目的最適化では 研究では通常2とか3目的で行う.
世の中の問題を取り扱う場合にはもっと多いものを取り扱いたいことがある.
しかしながらこのように多くの目的関数を取り扱うのが実は非常に難しい.
その一つとして,空間があまりに広いため,得られたパレート解が退化してしまうという問題がある.
システム評価としての心理実験の基礎
伊藤冬子のISDL レポート
最近 研究室では心理実験やら認知関係のアンケートやらのデータを収集したりすることをしなければならない研究が増えている.しかしながらそのあたりはまだまだ素人レベル.
いろいろな先生に教えてもらいながら試行錯誤している.
本日は
朝から雷そして雨.
まるで雨期に突入した感じでしたよ.これで涼しくはなるのかしら.
ようやくメイルのチェックがおわりこれから仕事のお時間.
今日は 会社の方とミーティング2件
1件 研究グループミーティング
それからさみだれてきに計算力学講演会の原稿のチェック.そのほか,学生とミーティングをしたり,部屋のチェックをおこなったり,計算力学講演会の運営の今後の展開を考えたり.
雑用三昧.
Windows HPCコンソーシアム 2007年度 第2回セミナー
今週は天気がぐずついている.雨が降ってちょっとは涼しくなるとよいのだが.
本日は 東京でイベント.
主催しているWindows HPCコンソーシアムのセミナー 第2回目
Burton SmithというMultiple Threadを世に初めて出したひとの話がある.
そのほかWindows CCSやエクセルのお話
Data Miningのコンテスト
最近 こういうコンテストが増えてきた.
2007 IEEE ICDM Data Mining Contest (IEEE ICDM 2007 Contest)
本当の性能が好評されて切磋琢磨されるのはすばらしい.
VX Nano
マウスはこれにするか?
レシーバーが小さくてすてき.
Bluetoothアダプタ
プリンストンテクノロジ PTM-UBT3S
これは良いかもしれない.
今朝方
すごい雷でしたね.今年は各地で雷で いろんな被害がでたようです.
雨もたくさん降って,少しだけすずしくなりました.
涼しくなったら涼しくなったで ちょっと寂しくなって焦ってきますね.
いいきなもんです.
今日は,会社の方とミーティング2件
学生とミーティング 2件
終了
予定されていたToDOがまったく終わっていません.
ちょー ピンチですね.
査読はまったくすすんでおりません.
ごめんなさい.
現在 企画中のイベント
現在 企画中のイベントです.
– 08/29 Windows HPCコンソーシアム 第2回セミナー
来週 開催します.お集まりください.
– 09/19 Windows HPCコンソーシアム クラスタ講習会
プログラム作成中です.
– 10/03 第46回 超並列計算研究会 GPU特集
プログラム作成中です.非常に内容のおもしろいものになると思います.
場所は大阪 梅田です.
– 11/10 -16 Super Comupting 2007 展示
ぐはー 何もしていません...
– 11/19 同志社大学 リエゾンフェア
– 11/26-28 第20回 計算力学講演会
プログラム作成中です.原稿しめきりは8月31日です.
– 12/?? 第47回 超並列計算研究会
まだ 何もしていません.
– 12/13 関東・関西10私大産学連携フォーラム
廣安が早稲田大との共同研究を発表します.
– 12/28-29 第1回 進化計算研究会主催 進化計算シンポジウム
こちらもおもしろいシンポジウムになりそうな予感です.