世の中は祝日なのに大学は授業

日本では本日は祝日.しかし大学では授業を行う.
月曜日が休みばかりで,コマ数が足りなくなるからだ.
本当はそうではないかもしれないが,一般の人が休んでいるような日に働かなければならない気になるとなんだかやるせない気持ちになる.でも,一般の人も月曜日がこれだけ休みだと仕事が終わらなくて休日出勤したり家で仕事しなければならない人がたくさんでてくるであろう.日本 休み多すぎである.休日を減らして,ゆとりをなくすべきなのかもしれない.
 朝から雨だ.こういう日は雨のほうがおちつく.学生,ちゃんと授業にでてくるかな.先週も書いたけれど,本日の授業は1年生が主な対象で,多くの一年生は一講時から五講時までずっと登録しているのである.私の授業になる頃にはきっとへろへろであろうな.

10月の第1週目 終了

何とか授業の始まった第1週が過ぎた.嵐が通り過ぎるまで縮こまっていたようであった.授業があると,会議も同じように増えるのが大学というところである.
さらに さらに,今週は超並列計算研究会を久々にやったし,委託研究のミーティングもやったので,ことさら嵐は大きかったのである.
第1週は過ぎたが,やり残したことが多大で,各方面に大変に迷惑をかけている.
大至急処理しているので少々 お待ちいただきたい.
あやまりっぱなしで,口に大きな口内炎ができた.
十二指腸も同じような状況であろうな.

本日から10月 そして授業がはじまる

今日から10月.9月中に処理しなければならない仕事がいくつかたまってしまった.
それでも10月.
そして授業が始まった.
月曜日は1年生の授業.5講時の授業.一年生は1講時から5講時まで連続して授業をとっているものが多い.がんばってもらいたいものである.

infobar 2

AU Design Project
デザインはすばらしい.
しかし,やっぱりデザインと技術とリンクする必要がある.デザインからソフトが変わり,ソフトからデザインが変われば面白いのだが,どうすればよいのか.

Amazon MP3

Amazon MP3 のβが開始されたらしい
これを機にiTunesに対抗するオープンなものが出てくるとうれしい.
生活の基盤となるソフトが1社に独占されるのはどうしても我慢がならない.
日本のメジャーな会社からもオープンな精神を理解したソフトウエアが出てきてキラーになると良いなと思う.

次世代スーパーコンピュータのシステム構成を決定

理研のプレスリリース

* スカラ部とベクトル部を持つ複合システムでLINPACK10ペタフロップスを実現
* 理化学研究所、メーカー3社(富士通株式会社、日本電気株式会社、株式会社日立製作所)で共同開発
* 詳細設計を本格化させ、2012年完成を目指す

神戸のポートアイランドに2012年を目指して作られているスパコン.
いわゆる京速計算機
是非 世界が驚くTOP1のマシンを作ってほしい.
それから 各会社からこのマシンができてからの具体的な事業展開をどうするのかも発表してもらいたかった.最近は常に,事業展開がどうなるのかという具体的な提示が求められるのに非常に不思議.それに事業展開がなければ会社もHPCへの展開が続かないのではないか.
HPCの分野が本当に広く普及することを望んでいる.だからWindowsのコンソーシアムもほそぼそとやっている.
これまでのHPCだと公共事業的なところがあったが,そこから早く脱却して,新しいビジネスにしてほしい.それから利権をまもるのも良いが新しいプレーヤーやら,オープンソースなソフトウエアが導入されるような仕組みがほしい.

安倍首相辞任

たとえば日経BP
新幹線の移動中に知る.
えー 意味がわからないとともにやっぱりという感じ.
それから気持ちわからんでもないな.
責任 責任というが誰も支えてくれもしなければ良い方策もない時には,休みたい気持ちになる.