プレゼンハック

idea * idea
PPTの小技や,発表の時のテクニックが紹介されている.
非常に便利.
これを見ると,何度も発表をしているのに,そのつど,そのつどの努力が足りないなあと感じる.

Gfarm Workshop 2005

あすGfarmのワークショップがあるのだが,会場の様子を RealVideo で中継す
ることになったのだそうだ.
http://datafarm.apgrid.org/event/gfarm05/

Triana

TrianaはCardiff Universityで開発されているオープンソースの問題解決環境で,強力なデータ解析ツールを伴う直観的な視覚のインターフェースである.

再編集可能なWeb

GoodPic.Com

Read / Write Webというアイデア自体も、Web 0.0の再発見なわけですね。Webが生まれる前は、なにも情報が無かった訳だから、「まずは情報を作成するツール」として考えるのが、言われてみれば自然です

htmlに最初に出会ったときに,これで僕も情報発信できるという気になったということを覚えている.
いやちょっと違うなあ.僕を中心とする素人集団(たとえば研究室)でも情報発信ができるという気になったんだなな.
それをいまだに試行錯誤しているということか.

iTMS-Jはインディーズ向きかもしれない

iTMS-J、わずか4日で100万曲販売突破
用意されているのにこの伸びはすばらしい.
日本は世界に類をみないなんでも音楽を聞く人の集団だし,一方向に向いたら激しくそちらに走る傾向があるので,iTMSは日本人向きかもしれない.
将来Top10なんて100万ダウンロードとかでは効かないかもしれない.
500万ダウンロードもありうるかも.
そうなってくると,インディーズの曲を晒すのは日本向きかも.
あるとき火がついたらみんなが一気にダウンロードしはじめて,メジャーを超えるかも.そしたらメジャーに移動するというモデルもありだな.
メジャー曲もいいけど,Free donwloadなインディーズをじゃんじゃん集めてほしい.

やっと夏休みになった。

鈴木晶の優雅な生活

 やっと夏休みになった。
 毎夏同じことを書いているが、50をすぎても夏休みの過ごし方は小学生時代とほとんど変わらない。
 朝起きたら庭のテーブルで軽い朝食をとり、タオルと水着とゴーグルとゴザを自転車のかごに放り込んで、プールにいってひと泳ぎ、家に帰ってかき氷を食べる。あるいはスイカにかぶりつく。そうめんか冷やし中華を食べてからたっぷり昼寝。日が傾いてきたらビールに枝豆(この部分だけが小学生時代とは違う)。夜はビデオをみて寝る。仕事は少ししかやらない。
 8月の末まで宿題を放っておく、という点も小学生時代とまったく同じである。

まじで優雅.まじでうらやましい.
1ヶ月 毎年休みがあったら宮古島ですごしたい.

JS/UIX

JS/UIX
こいつもすごいですね.
javascriptでunixのターミナルをエミュレートしています.
こっから外部に仕事が投げられれば相当なことができると思われます.

Tokyo VR Project

Tokyo VR Project
やはり動きものはワクワクしますね.
後はどうやってコンテンツを増やせるのかが問題.
コンテンツを増やす仕組みも今後ますます重要.

学会投稿システムのまとめ

COMMENCE System
— The COMMENCE System is a web application, written in PHP linked to a MySQL database, used for managing Technical Conferences. It provides electronic submission of Papers, reviewer assignment, peer reviewing, emailing of letters etc.
Corga
— A java web application to support all phases of the organization of scientific conferences from the submission of papers to the production of badges for participants. Corga currently runs on top of MS SQL Server and MySQL.
Collar
— A conference submission and review system designed for flexibility and re-use. Initially used for the ALIFE 8 conference (in 2002), and designed around the principles of the systems used for ALIFE VI and ALIFE VII.
OpenConf
— OpenConf is an open source conference management system, under active development, that facilitates the electronic submission, review, and advocacy of papers, along with management of the whole process by the Program Chair. OpenConf is written in PHP and uses the MySQL database system, providing for ease of portability across platforms and low resource requirements. Although targeted towards technical conferences, OpenConf can also be easily adapted for other types of conferences, workshops, and symposia. Since its release in 2003, OpenConf has been used by hundreds of conferences and journals worldwide.
ConfMan
— ConfMan (Conference Manager) is a WWW-based manager for conference organization. It include features for paper registration, an online meeting for program comittee members, registration of conference participators and some administration tools for the conference organization comittee.
ConfMan stores all information from these pages into a MSQL database.