電気三学会関西支部専門講習会

2016年10月28日(金)に電気三学会 関西支部主催の専門講習会が中之島中央電気倶楽部にて行われ,本研究室から石原(M1),三好(B4),石田翔也(B4),中村清志郎(B4),藤原(B4)の5名が参加しました。今回の専門講習会は,「人の内面状態理解のための生体情報センシング最新情報」というテーマで,外面から直接センシングできない人の内面状態を推定し,これにより新たな価値やサービスを提供しようということを目的としています.また,測定する生体センシング技術,また測定により得られた情報の利用についての最新技術動向と応用事例,今後の展望を学ぶ場となっています.
講演内容は,私たちの研究分野でもある脳機能を測定するためのセンシング技術や近年開発が進むウエアラブル生体センサの計測原理と応用,医療・ヘルスケア応用を指向した化学・バイオセンシング技術など幅広い分野に及ぶものでした.本講習会に参加し,日頃使用している脳機能イメージング装置についての理解を深めることに加え,他の分野の研究を学ぶための良い機会となりました.今回学んだことを活かせるように日々の研究に精一杯取り組みたいと思います.
11191 20161028_162424
【文責:B4 藤原】
 

10月イブニングセミナー

10月27日(木),メタウォーター株式会社(NPO法人田舎時間)の井上正將さんによるイブニングセミナーが開催されました.講演は井上さんが今までの人生を振り返って学んだことをもとに,今後の生き方や人生において大切なことをお話して頂きました.これから社会に出ていく私にとって,とても貴重な時間になりました.仕事でもプライベートでも人と人とのつながりがあってこそだと感じました.1つのことに執着するのも良いですが,井上さんが田舎時間と出会ったように,私もいろいろな物事に触れ自分がバリューギャップを感じられるものに出会いたいです.「出会いや別れを含め様々な人生のイベントの一期一会を大切にし,それを自分の手でチャンスに変えていく.」そうして私の人生をより良いものに変えていければ充実した素敵な人生になるのではないかと感じました.
今は目の前の卒業論文に向けて「見える化したものを早く見せ、期待以上になるまで作り込む」これを目標に研究室全体で協力しながら頑張っていけたらと思いました.この出会いをも今後の人生に活かしていけたらいいなと思います.
1027_1  1027_2 1027_3
 
【文責:B4 奥村】

第61回月例発表会

1025()に第61回月例発表会が開催されました.テーマは以下の通りです.
萩原里奈:暗算課題における脳機能データからの被験者分類の検討
郷 彩乃:瞑想におけるマインドワンダリング時の脳機能の検討
矢竹 翼:脳神経線維を模擬したファントムの作成と神経追跡手法の検討
田中潤也:時系列データに対するDCGANの有用性の検討
の以上4(M1 1名,B4 3)による発表でした.今回発表したB4は初めて現在自分が行っている研究内容を発表したのですが,発表準備にあたってB4同士で結果や方法について相談して意見を出しあったり,発表時間ギリギリまで発表内容を練ったりすることができ,発表をより良いものにすることができるように努力をすることができました.また,周りの人と知識を共有することができたので更に知識を深めることができ,研究を楽しいと感じることができました.今回の発表において周りの方からいただいた沢山のアドバイスを参考に良い卒業論文が作成できるように更に頑張っていきます.



【文責:B4 郷】