8月26日(金)に第59回月例発表会が開催されました.
今回の月例発表会では,M1が1名,B4が10名の,計11人が発表しました.
発表の順番,テーマは以下の通りです.
1. 原田 圭:多目的GAを用いたfNIRSデータの重要チャンネル抽出
2. 池田 幸樹:【非公開】
3. 石田 翔也:【非公開】
4. 下田恵美子:【非公開】
5. 西澤美結:Psychomotor Vigliance Taskにおける注意の持続性の検討
6. 水野 めぐみ:協調作業による行動制御時の脳機能ネットワークの検討
7. 中川 夏綺:Kinectを用いたゆらぎの測定
8. 奥村 郁子:N-Back課題時の脳血流量を用いた注意力の識別方法の検討
9. 藤井聖香:fNIRSによる瞑想中の脳活動の計測
10. 相本 武瑠:数息瞑想時における脳活動の検討
11. 三好 巧真:瞑想初心者の脳活動によるマインドフルネス瞑想の効果の検討
今回の月例発表は,ほとんどがB4によるものでした.B4は,研究を発表する初めての機会でした.発表者は,研究で得た成果をまとめて,わかりやすく伝える方法に試行錯誤していました.毎晩,夜遅くまで残り,しっかりと準備した甲斐もあってか,全員が堂々と発表できたように感じます.今回得られた指摘や課題を参考にして,次の発表に向けてより一層努力して研究に取り組んでいきたいと思います.
大掃除・前期最終全体ゼミ
2016年8月3日(水),春学期最後の全体ゼミの前に研究室で大掃除を行いました.私は普段みんなが最も使っているIN223Nの担当で,イスを丁寧に拭き,備品のチェックをしました.他の部屋でもみんな丁寧に窓ふきや床の雑巾がけをしており,とてもきれいになっていました.普段のカイゼンタイムでは気付けないような場所やできない場所も掃除することができ,いい機会だったと感じました.
大掃除では研究室にあるものを把握するために備品チェックを行い
【文責:B4石田】
第58回月例発表会
8月2日(火)に第58回月例発表会が開催されました.
発表の順番,テーマは以下の通りです.
1. 石原 知憲:EEG-BCIを用いた異なる運動想起方法における脳活動の検討
2. 和田 寛 :情動刺激提示時における脳活動と眼球運動の関係性の検討
3. 片山 朋香:雑音環境が記憶作業時の脳血流変化と成績に及ぼす影響の検討
4. 吉武 沙規:fNIRSデータにおける最適化血流変化モデルを用いた解析方法の検討
5. 玉城 貴也:【非公開】
6. 横山 宗平:脳神経線維を模擬したファントムの作成と神経追跡結果の検討 -crossing走行の検討-
7. 郡 悠希 :【非公開】
8. 岡田 雄斗:【非公開】
9. 石田 直也:【非公開】
以上9名による発表でした.
今回の月例発表会は卒業論文審査会以来の研究発表でした.
卒業論文審査会から研究内容が変わった人,直前まで学会に参加していた人など,様々な状況の人がいました.
しかし,進学してからの研究成果を伝えるため,発表者全員が前日の夜遅くまで残り準備をしていました.
そのため,初めて発表を聞くB4にもわかりやすい発表ができたと思います.
また,B4からの質問も多く活気のある良い発表会であったと思います.
今回発表で頂いた質問,意見,指摘を参考にして研究に取り組んでいきたいと思います.
【文責:M1横山】