2021年度大学院入学式

2021年4月3日(土)に同志社女子大学今出川校地にて,大学院入学式が行われました.本研究室からは,博士前期課程に入学した九名(奥田,岩出,吉岡,戸田,後藤,松本,北村,柳楽,舩津)全員が参列し,気持ちを新たにこれからの研究生活へのスタートを切りました.新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,新入生のみの出席となりましたが,こうして仲間と共に集い式典に参加することができたことは,現在の私たちが置かれている状況の中で,とても貴重な時間であると感じました.コロナ渦で様々な制限があった中,研究を継続しこのように一同揃って大学院進学出来ることをとても嬉しく思います.
これからの研究生活,日々の限られた時間がより有意義になるように努め,また,一人一人が豊かな学問的達成を遂げられるように精進していきます.

【文責:M1 吉岡】

第1回全体ゼミ

3月28日(月)に,医療情報システム研究室の第1回全体ゼミが開催されました.本年度は新たに21名の新4回生と1名の博士が配属され,総勢44名というとても賑やかな研究室となり,新年度のスタートを迎えました.
全体ゼミでは,学生・教員の自己紹介から始まり,新4回生に対して1年間のスケジュールや,役割担当の説明などを行いました.ゼミの始まりは,初対面のせいか緊迫した空気でしたが,笑いに貪欲な新M1・M2のおかげで徐々にリラックスしたムードになりました.
picture1   picture2
また,役割担当や基礎ゼミの担当,そして4月29日に開催されるKeyTechの発表テーマとコーチが決定されました.KeyTechの発表に向けて新4回生は3回生までとはガラッと環境が変わり,今までにない忙しさに最初は戸惑うことも多いと思います.
しかし,MISLではその代わりに成長できること・得られることは数多くあります.そして,私達修士は4回生達をサポートし,「前向きで」,「朗らかに」,「他人を思いやること」を心がけて,これからより一層研究に励んでいこうと思います.
【文責:M1玉城】

村上記念病院より八木先生来室

2月25日(木)、朝日大学歯学部附属村上記念病院より八木信明先生、北江博晃先生が同志社大学へご来校されました。
我々の研究室では村上記念病院の八木先生と医生命システム学科の市川先生と共同で内視鏡画像診断支援に関する研究を行っています。2年ほど前からこの研究が始まり、今回初めて八木先生御一行が同志社大学へご来校されました。当日は予防健康医学研究室(市川研)および医療情報システム研究室(廣安研)の見学を行った後に、これまでの研究成果についてディスカッションを行いました。
私はこの研究に立ち上げ時より携わっており、ようやく波に乗ってきたと実感できる成果が出てきました。残念ながらこの3月で卒業となりますが、今後もますます発展し医師の方に臨床の場で使いたいと言っていただけるような成果が出ることを期待したいと思います。
P1300848
【文責:M2林沼】

新歓コンパ

3月26日,本研究室に着任されました山本詩子先生,配属された4回生14名を迎えて新歓コンパが行われました.
8620068407_1e00c8aed1_z 8620068841_16ca0bcc05_z 8621168974_f4d7b98882_z

当日,初めて会ったメンバーとの飲み会で,最初は少しぎこちない雰囲気もありましたが,お酒が進むにつれ,皆楽しんでいました.

そして廣安先生から頂いた『全員と喋る』,という目標のもと,それぞれお酒を交わしつつ,楽しい時間を過ごすことができました.

今回は,二次会も行われました.二次会ではお酒の量も増え,より一層会話も盛り上がりました.

これから,4回生はICT用語,基礎タスク,個人タスク,卒論と続き,M1は初めてのコーチングと研究,M2とDの方は研究,と忙しい日々が続きます.その新年度の始まりとして,皆との仲が深まり楽しい新歓コンパとなりました.
【文責:M2 星野】

第87回 MPS研究会 in指宿

2012年3月1日から2日にかけまして,鹿児島県指宿市指宿市民会館にて第87回MPS研究会が開催されました.
B4の丸尾亜希が,「Linked Dataを用いた問診票アプリケーション」という題目で発表しました.
本研究は,提案段階ということで,10分発表のショートトークでの参加になりました.
初めての学会でとても緊張していましたが,先生,先輩方と相談を重ね練習したかいもあり,割りと落ち着いて発表できました.
質問もして頂くことができました.まだまだ課題の多い研究でありましたが,大変満足できました.
また二日間たくさんの研究を聞くことができ大変興味深く,とても良い経験になり,本当に参加して良かったと感じました.
お声掛けをして頂いた廣安先生に,本当に感謝しております.
一日目に開催されました懇親会において,他大学の方々や先生方と交流できとても充実した時間を過ごせました.
最後になりますが,今回の参加にあたって,ご指導頂いた,廣安先生,横内先生,コーチをはじめとする先輩方,研究室のみなさまに心から感謝致します.
本当にありがとうございました.
(文責:丸尾)

2011年終了、2012年もよろしくお願いします

2011年が終わろうとしています。
今年も大変にお世話になりました。
今年は、生命医科学部・医情報学科の学生が4年生になり、研究室に配属された初めての年でした。
工学部の学生と比較すると、いろいろと違うところもあることを実感した1年でした。
3月の初めには東北で震災があり、福島で原発の問題が発生しましたが、幸いこちらではあまり影響を受けることなく、教育・研究をすすめることができました。もちろん即応性の高いボランティアも必要ですが、研究が今後の災害において少しでも影響を少なくしたり被害がなくなったり、困った人を助けることができるように考えて行いたいとも思います。
学術論文誌には数的には多くの研究を発表することはできませんが、少しづつ種をまき、成長させている時期なのかと思います。
新しい国際学会にも参加しました。
例年どおりSCでも展示することができました。多分に今年が最後の展示となる感慨深いイベントでした。
研究室所属の学生のご両親もお招きし、オープンラボも初めて開催しました。
毎月の研究室内の発表会も定期的に行うことができました。
夏にはゼミ旅行、秋にはスポーツ大会も開催して懇親を深めました。
こういう成果をひとつづ、積み重ねていきたいと考えています。
これから修論発表、卒論発表とつづき、また新しい学生が配属されます。
2012年はさらに大きく飛躍できるように一丸でがんばりたいと思っています。
ご支援ください。

2011年もよろしくお願いします。

2011年が始まりました。
今年は、研究室から初めて大学院生を輩出する予定です。
また、生命医科学部の学生が初めて研究室に進級する年です。
大きくかわる環境ですが、ますます頑張っていきたいと思っております。よろしくお願いします。

医療情報システム研究室

生命医科学部がスタート そして 医療情報システム研究室もスタートしました.
大きな成果がでるようにがんばります.
みなさん よろしくお願いいたします.