第91回月例発表会


2019年8月27日に第91回月例発表会が開催されました.
本月例発表会ではM2 10名(山本,藤井,吉田,杉野,吉岡,奥村(康),奥村(駿),谷口,大澤,清水),M1 1名(松岡)の計11名が発表しました.

この月例発表会は,M2の学生が学部生の前で行う初めての口頭発表であり,研究内容だけでなく,発表の仕方やスライドの構成など,今後発表を控えた学部生に対してよい見本になったと思います.M1,M2共,これまでの発表よりも発表の仕方や質疑応答が堂々としており,成長が感じられ,頼もしく見えました.
          
9月となり秋学期が始まれば,卒論,修論発表に向けた私たちM2とB4の研究活動は佳境を迎えます.ただ論文を完成させるだけでなく,研究を通して自らの能力を高められるよう,残された時間を大切に過ごしていこうと思いました.



【文責:M2 藤井】

日本マインドフルネス学会 第6回大会

2019年8月24から8月25日にかけて関西大学にて開催されました第6回日本マインドフルネス学会大会に参加いたしました。この学会はマインドフルネス学会によって主催された学会で,マインドフルネスに関する科学的・学術的研究の発展に寄与するとともに,マインドフルネス実践の有効性と安全性を高めることを目的に開催されています.本研究室からはM2の山本,大塚,古家の3名が参加しました.発表形式はポスター発表でした.発表題目は以下の通りです.

  • 「集中瞑想における「脳地図」の作成:第2報:個人毎の脳地図作成による個人差の検討」
     古家 知樹,日和 悟,廣安 知之
  • 「集中瞑想中の脳機能ネットワークにおける個人内変動の検討:第2報:高変動な脳領域の特定」
     大塚 友樹,日和 悟,廣安 知之

この学会は去年も参加し今回で2度目の参加になりました.瞑想関連の脳機能研究を行なっている人がほとんどおらず,脳機能研究以外の人にも理解してもらえるよう努めました.発表では,脳機能研究以外の視点からの意見を多くいただき新たな発見もありました.質問等も多くいただき,様々な指摘もいただけたので,今後の研究や発表に生かしていきたいと考えています.




【文責:M2 大塚】

第90回月例発表会


2019年8月5日(火)に第90回月例発表会が開催されました.
本月例発表会ではM1: 6名(青木,清野,田中,丹,辻本,藤田)が発表しました.


M1は大学院生になって初めての,月例発表会でした.新たな研究テーマについて発表した同期や,学部4回生から引き続き行っている研究の課題について,改めて発表する同期もいました.本発表会では,単なる発表というよりも,それに加えて研究に関する議論の時間がいつも以上に多い月例発表会という印象でした.学会参加経験のある同期たちが,発表でも質疑応答でも自信を持って,受け答えしている姿を見て,同期たちの研究活動を通じた成長を感じました.また,質問する側として4回生が的確な良い質問をして,頼もしいと感じる一方,先輩としてM1ももっと気を引き締めて研究活動を行う必要があると再確認する良い機会でした.



【文責:M1 辻本】