2014年9月1日 (月) に第37回月例発表会が開催されました。今回の月例発表会は、B4が自身の研究目的や卒論までの計画を発表する場でした。発表者と題目は以下の通りです。
ワーキングメモリのトレーニングによる汎化性の効果-fNIRS による脳機能計測のための基礎的検討- :長谷川 由依
fNIRS による一次視覚野における脳血流変化の検討:下村 絵美子
ゲーム課題に対する持続的注意の変化とその脳活動の検討:宮嶋めぐみ
人-機械間の同期タッピング課題時の脳活動の検討:村上 晶穂
SSVEP を用いた BMI システム構築の検討:森下 拓哉
脳神経線維描画における新規手法の開発:石田 和
脳神経線維のファントム作成と神経追跡結果の検討:伊藤 千幸
問診型病院推薦アプリケーションの提案:竹中 誠人
大腸腹腔鏡手術における腸間膜内走行血管の強調表示システムの構築:田中 那智
MOCS:後藤 優大
今回の発表は、B4が自分自身の行う研究背景と研究目的を明確にし、卒業論文に向けてどのように研究計画をたて、行っていくのかを先生、先輩方に発表する機会でした。私も発表させて頂いたのですが、2度目の月例発表会ということもあり、以前よりは上手く内容を伝えられたと感じた一方で、研究に対する知識の欠如を痛感致しました。卒業論文諮問会に向けて、先生や先輩方から頂いた質問や意見を一つずつ理解し解決していきたいと思います。最後になりましたが、長い時間付き合って頂いた廣安先生、山本先生、田中先生をはじめ研究室の皆様へこの場を借りてお礼を申し上げたいと思います。卒業論文まで、ご迷惑をおかけすると思いますが、今後ともよろしくお願い致します。
【文責:B4長谷川】